カテゴリー: ブログ

七夕飾り🎋

七夕に向けて制作を行いました🌌

子ども達の願い事が叶う様にスタッフ達も

気持ちを込めて準備に取り組みました😌

 

「何を書こうかなぁ」「どうしようかな🤔」と

沢山の声が聞こえ賑やかな制作活動となりました😊

自分より小さい子に教えてあげる姿や

協力する姿が多く見られました👏

⭐️コロナの終息や、家族を思う願い事…

ひとりひとりの想いが短冊に書かれ

素敵な七夕飾りが出来上がりました😆

 

みんなの願い事が叶いますように👏

 

 

🌀ザリガニ釣り🌀

先日に続き、散策をしながらザリガニ釣りをしてきました🤗 

外出に向け、子どもひとりひとりに竿を準備しました🎣

割り箸、クリップ、糸を使いスタッフお手製♪

イカ🦑をエサにして、

みんな上手にエサを仕掛ける事ができました🤗

エサが取れない様にクリップを曲げたりと

工夫をしてつけている姿もありました😳

ここにいるよー‼︎‼︎と、お友達と声を掛け合いながら

協力してる姿も多くあり、困ったお友達には

声をかけ手伝ってあげる姿も見られました😌

 

 

沢山のザリガニさんをゲットすることができました🤗

楽しい時間はあっという間にすぎてしまいますね(^^;;

最後はみんなでザリガニさん達を池に戻してあげました😳

初めての体験だったお子様もいましたが、大興奮でした。

自然で元気いっぱいに活動し、笑っている姿を見て

これからも沢山の活動を一緒にしていきたいと思いました😌

 

🎣散策🎣

久しぶりの外活動をしてきました🤗

梅雨に入り雨が降るのが多くなり

外出できるか心配していましたが

みんなの気持ちが伝わり外出する事が出来ました♪

ザリガニやアメンボに大興奮😳

穏やかな時間を過ごす事ができました🤗

⭐️1日のながれ⭐️

お子様達が、どうすれば安心安全に楽しく

活動ができ過ごせるかを話し合い、

プログラムを決めシュミレーションなどを行い1日の確認をして

それぞれの業務にとりかかります😳

1人1人お子様に合った課題を準備している様子です😌

課題を取り組む際は席を離し、集中して課題に取り組む事ができる空間に。

コロナ対策にもなりますね😷

 

来所後は手洗いうがい、手指消毒。検温を行います。

課題に取り組んでいる様子です✏️

持参した学校からの宿題や、事業所で準備した課題に取り組みます。

学校宿題に取り組み、辞書で意味を調べています🤔

 

課題が終わり、次の活動まで自分の席で過ごしている様子です💡

黙々と取り組んでいます😌

グループ活動♪の様子です😌

日々成長していく姿にビックリさせられ事も多く

とても嬉しい気持ちになります。

子ども達から沢山の事を学び元気を貰っています😚

 

🌀スライム作り🌀

先日スライム作りを行いました😌

その時の様子をアップしたいと思います‼︎

先生がスライムの作り方を説明。

⓵コップの中に洗濯ノリをいれます。

⓶水を入れ、好きな色の絵具を入れ良くかき混ぜます。

⓷良くかき混ぜたらホウ砂水を入れます。

かき混ぜていくとどんどんドロドロになり完成です😁

いざ実践!!!!

スタッフも各テーブルに付き様子を楽しみました😌

水の量を測るため真剣です😳

各グループに分かれ行いました😊

次はどうなるかな〜?どんな色になるかな〜?

イメージをしたり、スライムの感触を楽しみながら

活動を行う事ができました⭐️

バランスストーン⭐️

体幹トレーニング、運動能力のアップの為に

注目されているバランスストーンを導入しました!!!

最初はスタッフと一対一になりスタート♪

ストーンの上を、バランスをとりながら歩いたり、ジャンプをして着地したり。

1人1人が一生懸命に取り組む事ができました🤗

 

最後はスタッフも一緒に混ざり、

みんなで楽しく活動することが出来ました😋

バランスを取る事で体幹を鍛える事ができます😌

バランス能力の向上!体幹の強化!

柔軟性の向上を期待し沢山活用したいと思います😳

⭐️グループ活動⭐️

コロナの影響で室内活動が多くなってしまっていましたが

ぴあでは室内活動を充実させる為

沢山の活動を計画し行ってきました。

そんな日々の室内活動を紹介したいと思います。

「自己紹介」

自分の好きな遊びは何かなぁ❓と一生懸命考えています🤔

 

自分の名前や好きな遊びを上手に発表する事ができました🤗  

「カードゲーム」 

「運動」

まずはラジオ体操🤸‍♀️をして準備運動をしています。

小さいフラフープを使い、体を動かす運動をしました。

左右の協調生や脳の柔軟性を高める運動になります。

スタッフと一対一で取り組み集中して行う事が出来ました🤗

運動を通して

体も心も元気になりました😁

あかあさん ありがとう😊

5月10日は母の日という事で

おかあさんに感謝の気持ちを込めて

一生懸命にプレゼントをつくりました✂️

アクセサリー作りとメッセージカードを制作しました。

細かい作業も集中して頑張っています🤗

カードやカーネーションの色🌹

メッセージを自分で考え

メッセージカードには折り紙で作ったカーネーションと

自分が気に入った写真を貼りました😋

大好きなおかあさんの為に心を込めて作る事ができました🐰

一生懸命に取り組む姿や

心温まるメッセージにとても感動しました😂

楽しい工作の時間✂️

コロナウイルスの心配はありますが

手洗いうがい、消毒や換気を心掛け営業しています。

はさみやのり、画用紙や折り紙を使い工作をしました。

こいのぼりを制作しました( ^ω^ )

  

 

好きな色を選んだり、絵を書いたりと夢中になり

とっても上手に仕上げる事ができました。

ダンボールを使って挑戦‼︎‼︎  

ダンボールをきったり、ちぎったり♪

 不要になったダンボールでも楽しむ事ができます😝

 

カッコイイ鉄砲もできました😁

十六沼にいったよ🏔

天気が良かったので十六沼まで外出してきました🤗

ぴょんぴょんドームで沢山飛び跳ねたり

鉄棒を頑張って練習したり

 

凧あげ🪁もしました。

 

最初は上手く飛ばなかったタコも、帰る頃には空高く

飛ばせるようになりました‼︎

それぞれの活動を見守りながら、スタッフも一緒に楽しみ

みんなの笑顔に元気を貰いました😁

 

※手洗いうがい、消毒をし感染防止に取り組んでおります😷